
大根2025(7)弱弱しく
2025年8月2日 夏の暑さにやられたか、大葉も弱弱しくなってしまいました。 まぁ水を上げれば復活するんですけどね。 ...
2025年8月2日 夏の暑さにやられたか、大葉も弱弱しくなってしまいました。 まぁ水を上げれば復活するんですけどね。 ...
2025年8月2日 ] キュウリは全くダメでした。 今年は暑すぎたのかな。 余り成長もせずに終わってしまいました。...
2025年7月13日 ナスは今日もたくさん実をつけてくれています。 素晴らしい野菜ですね。 ...
2025年7月13日 ピーマンは思いのほか豊作です。 かなり育ってきていて、たくさんの実をつけています。 にほ...
2025年7月13日 唐辛子はすくすくと育ってくれています。 これなら大丈夫かな。 にほんブログ村 プラ...
2025年7月13日 空心菜は収穫できるところまで育ちましたが、なかなか食べる機会がありません。 にほんブログ村 ...
2025年7月13日 大葉は既に収穫できる成長をとげました。 少しずつ葉っぱを取って食べてみます。 にほんブロ...
2025年7月13日 ミニトマトは良い感じに実をつけてくれています。 脇芽から育てている方も順調です。 ...
2025年7月13日 キュウリが一つの苗を残して枯れました。 この1つが頑張ってくれるだろうか にほん...
2025年7月6日 他の野菜が暑さでどんどん弱っていく中、ナスだけは頑張ってくれています。 ありがたい。 ...